マンドリンとギター

マンドリンってすごく良い音ですよね。
ビワのような形状をしていて、見た目も可愛くて、なんといっても音が最高です。

ギターに比べて音が少しこもっていて、でもどこか懐かしい音をしています。
このマンドリンが使われている音楽は、それだけでノスタルジックな印象を持ってしまいうくらいです。

マンドリンはギターに比べればそこまで認知度は高くありませんが、マンドリン愛好者は世界中にみても割合が高いのが日本です。
でもあまり人の家でマンドリンを演奏してる人を見たことがない、という方も多いと思いますが結構いるんですよ。

これまで色々な楽器を演奏してきましたし、色々な弦楽器を楽しんできたのですが、マンドリンを演奏したときにはその魅力に一瞬で虜になってしまいました。
やっぱりマンドリンのような音を生み出してくれる楽器は他にはないのですごく魅力的だと思います。

マンドリンはどんな音楽にも合う楽器とはいえませんが、やっぱりこれほど特徴的な楽器はないと思います。